スタッフ歴・4年
城条 疾風(きじょう・はやて)
お仕事内容
生産牧場で生まれた子馬は、
14カ月くらいで育成牧場にやってくるよ。
まだ人を乗せたことがない彼らの
お世話をしながら、
人と走ることを教えていくのが僕らの仕事。
まずは馬具に慣れてもらうところから、
徐々に背中に乗せてもらい…と、
馬が納得してくれるまで、
時間をかけて練習していくよ。
心がけて
いること
相手はヤンチャな若馬。
暴れることも多くて、
こっちもワーッとなりがちだけど、
そんなときこそ冷静に。
馬って、どっしり構えてる人のことを
リーダーだと思って信用してくれるんだ。
だから、こっちが落ち着いていると、
馬も「大丈夫か」と落ち着いてくれるよ。
最初はなかなか難しいけどね。
大変なところ
冬の朝は、まだ太陽が昇っていない
時間から仕事がスタートするよ。
最初の頃は、薄暗い中で馬を
速く走らせるのが怖かったなぁ笑。
なんか、牧場の仕事って
大変なイメージがあるけど、
それ以上に楽しいことが多いなって思うよ。
しあわせな
瞬間
担当した馬が勝ったとき。
しかもレース後に騎手が
「乗りやすい」と言っていて、
それがすごくうれしかった。
育ち盛りの若馬は、
騎乗するごとに何らかの成長があるんだ。
馬が指示を聞いてくれるようになったり、
強くなったり、
着実にいい馬になっていく手応えを
感じられるのも醍醐味だよ。
1日の流れ一例。牧場や時期により異なる
- 05:00
-
朝のエサやり
- 07:00
-
放牧
- 08:00
-
ウォーキングマシンで
準備運動 - 09:00
-
馬がいない間に
馬房(お部屋)のお掃除 - 10:00
-
調教
(人が乗ることに馴れる練習や
体力づくり) - 12:00
-
お昼休み
- 15:00
-
放牧していた馬を馬房に
戻し(=集牧)、体のお手
入れ&健康チェック - 16:00
-
夕方のエサやり
&厩舎全体のお掃除 - 19:00
-
夜のエサやり
&健康チェック※当番制
休日は
何してる?
競馬が好きなので、レースの開催日には、
BTC研修で一緒だった友だちと競馬場に行ったり、
一人でも寮で競馬を見て過ごしたり笑。
牧場のサッカーチームに所属しているので、
サッカーも楽しんでます。
知り合いが増えていくのがうれしい。
お仕事
アイテム紹介
気になるアイテムをタップしてね!
育成牧場の
スタッフに
なる方法
START!
これまでの騎乗経験は?
研修の有無を決めよう!
最初に研修を受けるか、直接牧場に
就職するかが選べるよ。
牧場に就職
はたらきたい牧場の求人に応募して、
就職しよう。求人情報は
こちら(BOKUJOBサイトへ)
でチェック!
BOKUJOBでは、牧場への就職を応援する
お仕事体験会やイベント、 Web相談会などを
随時実施中。ぜひ一度チェックしてみて!
育成牧場スタッフ
研修
BTC研修※
馬の乗り方や、調教技術など、育成牧場ではたらくために必要な知識・技術を
みっちり学べるよ。全寮制で、期間は
1年間。牧場への就職率は100%!
応募資格
研修後、競走馬の生産・育成に3年以上携われる者。その他、中卒相当以上等の条件有。
強い馬づくりを推進するBTC
(軽種馬育成調教センター)が行っている研修
だよ。
牧場に就職
はたらきたい牧場の求人に応募して、
就職しよう。求人情報は
こちら(BOKUJOBサイトへ)
でチェック!
BOKUJOBでは、牧場への就職を応援する
お仕事体験会やイベント、 Web相談会などを
随時実施中。ぜひ一度チェックしてみて!
育成牧場スタッフ
牧場に就職
はたらきたい牧場の求人に応募して、
就職しよう。求人情報は
こちら(BOKUJOBサイトへ)
でチェック!
BOKUJOBでは、牧場への就職を応援する
お仕事体験会やイベント、 Web相談会などを
随時実施中。ぜひ一度チェックしてみて!
育成牧場スタッフ
キャリアパス
-
Case
01牧場長・厩舎長(きゅうしゃちょう)
オーナーに認められると、
牧場や厩舎の管理・運営 を
任せてもらえることも。
牧場全体の管理責任を担うのが 牧場長。
その一部である厩舎を
管理するのが 厩舎長 だよ。 -
Case
02牧場主
自分で牧場を開いて経営するよ。
従業員を雇い、馬主さんに喜ばれる馬を、
自分の責任で育てられるのがやりがい。
大きなレースに勝つ馬を輩出できると
一気に有名に。
牧場スタッフのやりがいにもつながるよ。 -
Case
03厩務員(きゅうむいん)
レースを控えた馬たちに、
本格的な調教をするための施設
「トレーニング・センター」で、
馬のお世話&調教をするお仕事だよ。
いちばん近くで
心と体をケアする馬の親友。
牧場で経験を積んでから、
JRA競馬学校厩務員課程を受験する人もいるよ
見てみる
牧場就職後に
キャリアアップにつながる研修も
育成調教技術者短期講習会
約1カ月の短期集中で、
育成牧場スタッフの調教技術や知識を
向上させるプログラム。
調教がうまくなると、
馬への負担も減らせるよ。
詳しくは、
牧場就業後の研修制度
へ。
よくある質問
生産牧場と育成牧場の
違いは?-
新しい命を育むのが生産牧場。若馬を強い馬へ育てるのが育成牧場だよ。どちらの役割も兼ねた
総合牧場も。馬に乗りたい人は育成牧場か総合
牧場を選ぼう。 育成牧場は
どこにあるの?-
北海道や東北、南九州等の馬産地、または美浦・栗東の両トレーニング・センター周辺などに
あるよ。 騎乗の経験がなくても
育成牧場に就職できる?-
育成や調教のための騎乗には高度な技術が必要なんだ。だから一定レベル以上の技術を持った人が採用されるのが一般的。ただ、研修や実務を通して必要な技術や知識を学べる牧場もあるから、
求人情報 をチェックしてみて!