一大エンタメ産業!

数字でわかる競馬業界

競馬をよく知らない人も、
これを読めば競馬業界の
規模感がわかる!

  • 中央競馬売上

    33337億円

    (13年連続 売上増)

  • 総参加人数

    19967万人

  • 来場者数(全国10競馬場 合計)

    513万人

    うち女性来場者数は

    111万人

    (全体比21.6%)

  • JRA競馬場の数

    全国10競馬場

    (札幌/函館/福島/新潟/中山/
    東京/中京/京都/阪神/小倉)

  • JRA競馬場の数

    全国10競馬場

    (札幌/函館/福島/新潟/中山/
    東京/中京/京都/阪神/小倉)

  • 生産頭数

    7900

    (北海道が約98%!)

  • 最多賞金
    獲得馬

    ウシュバテソーロ

    25.6億円

    ※2025年3月時点

  • 最高取引額

    6.3億円

    (競走馬市場における馬1頭の取引額)

  • トレセンではたらく人の数(東西計)

    • 騎手

      140

    • 厩務員きゅうむいん(調教助手含む)

      2300

    • 調教師

      200

      馬主さんから馬を預かり、調教メニューや
      出走レースを決めて、お世話&トレーニング
      する厩舎の経営者。調教助手や厩務員も調教師が雇用するよ。

      レースに向けて本格的に走る訓練をする施設
      「トレーニング・センター」の略。
      茨城県美浦村と滋賀県栗東市の2カ所にあるよ。

  • 売上の使い道

    売上の一部は国に納付され、3/4が畜産振興に、
    1/4が社会福祉に役立てられています。

    国庫納付金 約3666億円

    (2024年度総額)

    売上の使い道の割合を示す円グラフ。畜産振興3/4。社会福祉1/4。
  • 被災地支援の取組み

    • 能登半島地震被災地に対する支援
      (2024年)

      総額55,148,334

    • 福島県沖地震被災地に対する支援
      (2022年)

      総額2,000,000

    • 福島県沖地震被災地に対する支援
      (2021年)

      総額2,000,000

    • 豪雨(熊本豪雨)による災害に対する支援
      (2020年)

      総額13,000,000

    • 台風19号による災害に対する支援
      (2019年)

      総額19,000,000

    • 台風15号による災害に対する支援
      (2019年)

      総額23,499,000

    支援先:石川県/福島県/福島県福島市/熊本県/
    熊本県八代市/日本赤十字社/千葉県

  • 新型コロナウイルス
    感染症対策への支援

    173.5億円

    支援先:日本赤十字社/社会福祉法人 中央共同募金会/競馬場、トレーニング・センター、ウインズ等の所在する市区町村(全44 自治体)ほか

※記載のない数字は2024年時点